ハイパーマッスルエンジニア

Vim、ShellScriptについてよく書く

2019年振り返り

無事2020年を迎え入れることに成功したのでずらずらと今年あったことを書いていく。
振り返りというよりは棚卸し。

印象に残ってること

  • 4年分のAppleへのお布施(デベロッパー代)をアプリによって完全に回収しきった。3年分ぐらい余裕できた。
  • 設計に興味を持つことに成功した。クリーンアーキテクチャが一番しっくり来る。
  • Githubで外部の人から初めてプルリクを貰い、スターもいっぱい付いてきた。junegunnの偉大さ。
  • 週1ぐらいでブログ更新
  • 週1冊ぐらいの読書
  • 業務でのメンタルブレイク体験
  • 心が安定した、これ一番の収穫
  • 結婚式

「ずばり今年はどんな年だった?」と聞かれると心が安定したことだ。主に嫁とプライベート開発の折り合いがいい感じに付いてきたことが大きい。
30歳までに色々と整えることができたのは本当に褒めたい。子供ができたらまた違うと思うけれど、ひとまず夫婦間の悩みは全て解決し、今後何か起こっても大丈夫メソッドを作ることができたと思ってる。
嫁の協力/理解ほんと大事、感謝しかない。

反省

  • 読書量少なすぎワロタ
  • フロントの技術触らなすぎて草
  • 追い求める技術のブレがあった。心ここにあらずで一点集中できない時期があった
  • 単純に開発時間が少ないと感じることが多かった

プライベートで作った/手を出したもの

Swift

  • インターホンアプリ
  • Baron-AR
  • ぷろたんバージョンアップ
  • nomadon

Go

  • Golang環境構築
  • Instagramぶっこぬき
  • CSV作成コマンド
  • GoでSelenium、クリーンアーキテクチャで実装

AppleScript

  • SequelPro
  • GoogleChrome
  • iTerm2

ShellScript

  • ChromeTabActivate
  • GitBlamer
  • ClipBoardManager
  • はてぶ記事バックアップ作成君
  • oh-my-zsh脱却
  • 記事管理コマンド
  • Homebrew Tap
  • tmux
  • その他諸々の自作コマンド、作りすぎて把握しきれん

Vim

  • neovim
  • Tetris Paste
  • Tetris Delete
  • deinのtoml管理
  • VimJPにIssue立てた

PHP

  • Twitter自動アカウント生成
  • 著者検索
  • LaravelでAPIサーバー

KaliLinux

  • Vagrant
  • USB認識
  • Ansible
  • airgraph-ng

BIツール

  • superset
  • metabase

Keynote

  • マイシェイプ用のロゴ作成(40個ぐらい)

得られたこと

  • Swift
    • FirebaseのPUSH通知
    • WebRTC、SkyWay
    • ARKit
    • 3Dモデルの値段高い
    • 3Dモデル作成の難しさ
    • 多言語対応
    • enum
    • protocol
    • バージョンアップ頻度による購入者数の増減
    • Appleへのお布施を完全に回収しきった
    • RxSwift
    • MVVM
  • Go
    • Golang基礎の基礎
    • CLIツール作成の仕方、Cobra
    • クリーンアーキテクチャ
  • AppleScript
    • ShellScriptへの埋め込み
    • 埋め込みでの引数渡し
    • tellの辿り方
  • ShellScript
    • 自作ツールの配布方法
    • fzfの深み
    • Shellでのツール作成の限界、辛さ
    • Githubでスターって付くんだ
    • junegunnの偉大さ
    • GNU、BSD対応の面倒さ・違い
  • Vim
    • FloatingWindow
    • toml管理楽すぎ便利すぎ
    • VimScriptの試し方、作り方
    • Issueテンプレートの有り難さ
  • PHP
    • Twitterの仕組み、堅牢
    • ピュアJSで書いていく違和感
    • Laravelの便利さ、コマンド実行によるソース生成の楽さ
  • KaliLinux
    • Ansibleの気持ちよさ、楽さ
    • apt-getのリポジトリ管理方法
    • VPN、ネットワークへの興味
  • BIツール
    • BIツールの存在
    • 意外に興味が持てないこと
  • Keynote
    • ロゴのKeynote図形への落とし込み方法
    • 結構センスある

外部

  • ブログ記事45記事書いた
  • 本を47冊読んだ(技術書除く)
  • はてぶPro、独自ドメイン取得した
  • アドベントカレンダー佳作入賞
  • GoogleAdsense受かった
  • 副業をして初めて外部エンジニアのプルリクのやり取りを見た
  • 母校大学海外説明会登壇
  • iOSDC参加
  • junegunnからプルリク、初めてGithubスターがいっぱい付いた
  • TikTokで累計100万再生突破した(嫁の力含む)
  • 日記を書き始めた
  • 職務経歴書書くことで業務棚卸し
  • いくつか企業の面談を受けてみた