ハイパーマッスルエンジニア

Vim、ShellScriptについてよく書く

Notionで1年の振り返りをしたら最高だった

f:id:rasukarusan:20210107214506p:plain:w500

1年を振り返る

1年を振り返る際、下記の媒体をもとに振り返っている。

  • Evernoteの日記
  • 自分のブログの記事
  • Githubのリポジトリ・コミット
  • 自分のツイート

毎年Evernoteに振り返りをまとめていたが、若干窮屈に感じてきたので今年からNotionにまとめてみようと奮起した。 結果、EvernoteからNotionに移住したら最高だったので良かった点をまとめる。

f:id:rasukarusan:20210107220229p:plain
目次を自動で作ってくれたり
f:id:rasukarusan:20210107220245j:plain
列でまとめたり
f:id:rasukarusan:20210107220251p:plain
画像貼り付けたり
f:id:rasukarusan:20210107220257p:plain
埋め込み表示もいい感じにしてくれる

Notionの良い点1: ページのネストがやり放題

地味だけど乗り換える一番の利点。

f:id:rasukarusan:20210107205749p:plain
Evernoteだと2段までしかできなかったが、Notionならページという概念で何段でもできる

各ページへのリンクが勝手に作成されていく点も最高。

Notionの良い点2: 操作が直感的でノンストレス

あっこれできるかな?と思ったことは大体できる。

列にしたいなと思ったら横にドラッグすればいい。

https://github.com/Rasukarusan/blog-assets/blob/master/notion/column.gif?raw=true
全ての要素をブロックとして扱うので直感的に操作できる

カバー写真の位置変えたいなと思ったらすぐ変えれる。これは地味だけど、こういうところに手が届くの結構大事。

https://github.com/Rasukarusan/blog-assets/blob/master/notion/change_position.gif?raw=true
やりたいと思ったことがそこでできる。伝わりづらいがこういうところが気持ちいい。

Notionの良い点3: テーブル作成したら色んな見せ方が自動でできるようになる

スプレッドシートの表をコピペしたら自動で表を作成してくれる。

f:id:rasukarusan:20210107210905p:plain
スプレッドシートからコピペするだけでいい感じな表を作成してくれる

表を作ったらタイムラインビューやボードビューなど、いろいろなビューが作れるようになる。これが楽しいんだ。

f:id:rasukarusan:20210107210946p:plain
タイムラインビュー

まとめ

Evernoteから乗り換える際、最初は全部キレイに移住したいと思っていたけど、よく考えると全部移住する必要はないなと思ったのである程度捨てた。
Evernoteのサービスが続いている限り、ログインさえすればいつでも引き出せるのでそれでいいかなという感じ。今回Notionを使ってみて、あんまり気負いせずとりあえず試してみるってのは大事だなと痛感した。